小物入れ。。。 なかなか遠出は出来ないのでウォーキング途中の公園の紅葉を楽しみました ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 今回は小物入れ ブロ… トラックバック:0 コメント:26 2016年11月15日 続きを読むread more
久しぶりのポーチ作り。。。 ベランダのプランターで分葱を育ててま~す 食べられる様になるのは・・・ん?・・・まだかな~・・・そろそろ? 収穫は何時頃?って検索してみたら 20㎝内外と書いてありました ・・・・・{%リボンdeka%… トラックバック:0 コメント:20 2016年11月04日 続きを読むread more
ハロウィンのキルト…間に合いました。。。 和三盆でできた可愛らしいお菓子を頂きました ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ハロウィンのキルト無事間に合いました {%クローバーwebr… トラックバック:0 コメント:24 2016年10月19日 続きを読むread more
ギブス外れました。。。 ギブスが外れました~ まだ骨がつきつつある状態・・でも嬉しいです 久しぶりの更新です 前記事には沢山の気持ち玉を頂きありがとうございました 私がつけていたのは半分だけの (手のひら側) ギブスでした 本当は指のところまでし… トラックバック:0 コメント:0 2016年10月03日 続きを読むread more
ウォールポケット・・・途中経過です。。。 9月になりましたね 相変わらず残暑は厳しいですが、吹く風も少し涼しさが加わったように そして朝夕も過ごしやすくなったと感じます 8月はブログ更新は4回そしてコメント欄はお休み状態プチ夏休みだったかな ちょっぴり言い訳をさせて下さい あのね その理由はね … トラックバック:0 コメント:24 2016年09月05日 続きを読むread more
面白い形のバッグ。。。水遣りを止めたシクラメン。。。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ パッチワークでは無いのですが 面白い形・・・縫い方が少し変わっている そんなバッグを作りました 使った布は {%下降webr… トラックバック:0 コメント:22 2016年06月30日 続きを読むread more
お仲間が少し減ってます。。。やり直したバッグ。。。 パッチワークのお稽古のお仲間が少し減ってます お仕事が忙しくて日程が取れない方・・・・ 諸々の事情で以前の様に来られない方・・・ 皆さん色々と都合が悪かったり調整がつかなかったり 多い時はわいわいがやがや・・・それはもう賑やかで 先生も忙しく生徒さ… トラックバック:0 コメント:0 2016年06月17日 続きを読むread more
アップリケで紫陽花を…。。。 ウォーキングしている途中に見かけたアジサイ・・・ 梅雨入りは例年6月の初旬・・・って事はそろそろですね 調べてみたらアジサイの開花期は4月中旬から7月中旬 今年は色々な花が例年よりも早く咲き出してるようです 雨の似合う花 花色も随分とあります 紫陽花と聞いて思い浮かぶのは紫色、ブルー… トラックバック:0 コメント:24 2016年06月02日 続きを読むread more
未だに反応?。。。ベビーブロックのキルト完成です。。。今の桜は・・・。。。 先日病院へ行った時の事 大きな病院では無いので受診の際には名前で呼ばれます 『 ○○きょんたん さ~ん 』 ・・・ 「はい!」 返事をして椅子から腰を浮かしました すると・・・・別のもう一人が立ち上がった 私は 「 ん?・・・・ 」 と思う 「 あ!・・・・… トラックバック:0 コメント:16 2016年03月26日 続きを読むread more
吊るし飾り②。。。なごやことば。。。 今回の吊るし飾りは 鳩 使った布は 今回も細かくて作るのに手間が掛かりました 体調は11㌢ 今回は背中の部分を袋状にしてあります 普段ならもう一つと思うところですが・・・これひとつで…満腹~ でも普段見かける鳩のイメージか… トラックバック:0 コメント:22 2016年03月22日 続きを読むread more
やっぱり開きません…。。。エンブロイダリーキルト・・・まずは刺繍。。。 1月13日に載せたシクラメンの突然変異のつぼみ あれからひと月ほどが経ちました・・・が、一向に花は開きません ・・・で今の状態はと言うと ねっ ほとんど変化無しでしょう~ 花丈は伸びているのですけれども 周りには何本も花が咲いているの… トラックバック:0 コメント:18 2016年02月16日 続きを読むread more
立春。。。今年は吊るし飾りを・・・。。。 2月4日・・・今日は立春 この日から春 になります・・・・そういう日なんだそうです でもね・・・もう梅も咲いてるし、タンポポなんて随分早くに咲いているのを見たけど 突然寒波が北から降りてきたり そうかと思えばポカポカと暖かな陽気になったりと 体調を崩すような寒暖の差をまだまだ… トラックバック:0 コメント:30 2016年02月04日 続きを読むread more
頭の体操(^o^)/。。。 来週の2月3日は節分ですね 福は内~ 福は内~ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 年をはさんでパパさんが「ナンクロ」を気に入ったみたいで 1… トラックバック:0 コメント:26 2016年01月27日 続きを読むread more
寒中お見舞い申し上げます。。。ベビーブロックのパターンを使って・・・②。。。 今年は秋らしい冬 暖冬も此処までだとは だから寒中と言われてもその実感ってあまり無かったです ・・・・がのんびり屋さんの冬将軍が北から降りてきて 山には大雪 を降らせそして平地にも初雪 を… トラックバック:0 コメント:18 2016年01月22日 続きを読むread more
愛知県美術館・・・「ピカソ、天才の秘密」観賞。。。 今回久しぶりに美術館へ出掛けました ・・・私、絵画に関しての知識はとても乏しいです ピカソと聞けばあの抽象的幾何学的な絵画が頭に浮かんできます ・・・これを 『 キュビズム 』 と言うのだそうです 遠近法によって現実を再現するのではなく 複数の視点から… トラックバック:0 コメント:18 2016年01月18日 続きを読むread more
今頃~なんです。。。 七草も過ぎて鏡開きも終わり成人式も済んで・・・ すっかりお正月気分も抜けました~ ベランダのシクラメンもやっと花が咲きました そしてカランコエも ・・・・ただひとつ気になることが ○で囲ったシクラメンのつぼみが突然変異?? このまま花が開いてくれるのでしょうか … トラックバック:0 コメント:25 2016年01月13日 続きを読むread more
来週はクリスマス♪。。。 今年もクリスマスのタペ作りを取り掛からなくちゃ~ ・・・・ですが・・・思った時が遅かった・・・・ ・・・でオーナメントを作りました 使った布は 出来上がったオーナメントは8種類です 四角繋ぎの同じ型紙ですが縫う箇所を変えると… トラックバック:0 コメント:0 2015年12月18日 続きを読むread more
6年目の我が家のシクラメン・・・他。。。 窓から見える空が夕焼け色 7日の夕方5時過ぎの事 綺麗な夕焼けに思わずカメラを構えて 今、我が家のベランダで唯一花が咲いているのはシャコバサボテン そしてもう少ししたら花が開くかなぁ~な アルペングロー カランコエ そして季節を問わずに増えているレズリー … トラックバック:0 コメント:28 2015年12月12日 続きを読むread more
今は名前も変わって…。。。 ランの館・・・2013年のゴールデンウイークの時に出かけてます その後名前が 『 久屋大通庭園 フラリエ 』 と変わって 昨年の9月にリニューアルオープン フラリエとは・・・「ふらり」+「フラワー」+「アトリエ」の造語で 「ふらりと立ち寄れる花いっぱいのアトリエ」いう意味が込められているとのことだそ… トラックバック:0 コメント:0 2015年12月06日 続きを読むread more
苦手なもの・・・また増えたかもです。。。 10月は良いお天気が続きました ・・・が11月に入ったら周期的に雨の日が そう言えば一か月予報で11月は雨の日が多いって 季節の変わり目は雨が降りやすいんだそうです ( 気象予報士の人が言ってました ) メリハリのある周期的… トラックバック:0 コメント:20 2015年11月23日 続きを読むread more
ピーシングで花のシリーズ⑫。。。 何時も行くセルフのガソリンスタンド レギュラーガソリンが安くなっている カード払いだと請求時に2円安くなる 本当なら入れたいところなのですが ・・・あまり車に乗らないからガソリンも減ってないし きっと… トラックバック:0 コメント:22 2015年11月14日 続きを読むread more
ピーシングで花のシリーズ⑪。。。 キルト展に行ってきました~ 今回もまた素敵な作品に出合い沢山の刺激・・・やる気をもらって帰ってきました そして少しだけ布のお買い物~ ・・・・・・・・・・・・・・・{… トラックバック:0 コメント:24 2015年10月29日 続きを読むread more
犬それとも猫?。。。 今回は犬のぬいぐるみ 使う布によって雰囲気が全く違います 先生は渋い色の布地を使って 2体作って持って来た人も ダルメシアンの様な感じのプリント布は見るからに・・・わんちゃん 着物地で作った物も耳を少し長めにリボンを付けたりととても可愛らしいです 目はボタンを使うのですがその位置を微妙にずらす… トラックバック:0 コメント:18 2015年10月21日 続きを読むread more
ギャバチョコレート。。。ピーシングで花のシリーズ⑩。。。 チョコレート好きな私 先日のチョコレートのポリフェノール効果に気を良くして次のチョコレートを買ってきました ギャバ(GABA)が入っている・・・・って言うかチョコレートにはもともと入っているらしい ギャバ(GABA)とは何ぞや ・・・・で調べてみました リラック… トラックバック:0 コメント:22 2015年10月16日 続きを読むread more
布の整理。。。オーガンジーを使って・・・。。。 今年の春頃にパッチワークに使う布や副資材の整理をしました 何時かやらなくてはと思いながら後回しになっていた事だったんです ある程度の仕分けはしてあるのですが、それでも新しく買い求めると取りあえず~って感じで箱の隙間に積んだり押し込んだりの状態で 探したい時には・・・・確か・・・あの箱の・・・なんて具… トラックバック:0 コメント:0 2015年10月11日 続きを読むread more
秋を感じる。。。ポケットいっぱいのバッグ。。。 何処からともなく金木犀の香りが鼻をくすぐります もうそんな季節なんだと 27日(日曜日)は中秋の名月・・・でも本来の満月は28日でスーパームーンでした ・・・・で27日は撮ることが出来なかったので28日早朝 西の空 をパチリ とても明る… トラックバック:0 コメント:18 2015年09月29日 続きを読むread more
歳を重ねると・・・。。。 私の母・・・ 80歳を過ぎて…体ももともと丈夫では無く出掛けることもあまり好きでは無い 膝や腰が弱っているとは言うものの、体調が良ければ散歩を兼て近所への買い物程度はします 体力の面から言っても出来るだけ外へ出掛けて欲しいと思うのです そんな母ですがいっときとても心配しました・・・認知症の事を (… トラックバック:0 コメント:0 2015年09月24日 続きを読むread more
恨めしい雨。。。今回はパズルのパターン。。。 今回の台風や大雨での被害に遭われた皆様へはお見舞い申し上げます 9月7日に発生した台風18号 ・・・今年って台風の発生って多くないですか 9日の水曜日には東海地方へ上陸 大きさそのものはそれほど?って感じだったようなのですが それでも台風ですか… トラックバック:0 コメント:22 2015年09月10日 続きを読むread more
再度がま口の口金に挑戦!。。。 朝晩少しずつ涼しくなって・・・でも・・・日中はまだ30℃を超える日もありそう 日の出の時間が遅くなり日の入りの時間は早くなり・・・・と秋を感じられるようになり 体も幾分か楽に感じます・・・・が、気を付けないとそろそろ夏の疲れが出る頃なんですよね … トラックバック:0 コメント:20 2015年08月30日 続きを読むread more
憧れの・・・ダブルウエディングリング。。。いちごの子苗。。。 何時かは手掛けてみたい・・・・・ ずぅ~っとそう思っていたパターン 『ダブルウエディングリング』 ついに挑戦しました これが私にとっては結構・・・かなり手ごわくて 型紙をちゃんと作成して縫い始めたのに何故か上手くいかなくて 試しにひとつを縫ってみたら・・・・これはひょとしたら挫折かもなんて … トラックバック:0 コメント:20 2015年08月24日 続きを読むread more