塵も積もれば・・・・(゚∇^*) テヘ♪ 塵も積もれば・・・・やっぱり~~ 山にはなりません ・・・・なんで~~ 節約術も・・努力・頑張る ・・・・・・限界・・・・・ 500円硬貨・・1982年に発行が始まって2000年にデザインが変わって 今の硬貨になったそうだ 多分20年くらい前からだ… トラックバック:0 コメント:32 2008年10月18日 続きを読むread more
今更ながら・・・・(o・。・o) そっか 「砂の雫」 昨年辺りから どうも葬儀に出席する事が多くなってきました 周りが だんだんそんな年齢になって来ているってことなんですね 参列すると気になっていたことがある・・・・今更ながらなのだが 今回それがすこし解った、何処でも一緒なのかはわからないが・・・ 自分の祖父母… トラックバック:0 コメント:30 2008年10月09日 続きを読むread more
エプロン着けてますか? (o^v^o) みなさんはお家でエプロンって着けてますか 私は結婚した当時からず~~~と着けているんです 夏は普通の袖なし風エプロン 冬は袖が付いた割烹着風のエプロン 夏はちょっと暑いよね {%トホ… トラックバック:0 コメント:32 2008年09月21日 続きを読むread more
私は で・べ・そ (>_<) あははは・・・・ カミングアウト いえいえ違います 先日父にひと声かけました 「 お父さん 私やっぱり お父さんと一緒 お父さんの子だわぁ~ だって・・・・ 違うって思っとったけど で・べ… トラックバック:0 コメント:26 2008年09月03日 続きを読むread more
いつか、何時かで・・・もう○年 (^^ゞ 私って・・・ 靴フェチ(フェチって言うのかなぁ)?? イ○ルダ夫人??(今は死語かぁ?) その昔 そう若い頃 ( どうして最近「若い頃」って言葉が多いのだろう ) 靴が好きで 本当のところ足のサイズが小さいってこともあっ… トラックバック:1 コメント:36 2008年08月25日 続きを読むread more
残暑お見舞い & 紫陽花 (゚∇^*) テヘ♪ おはよ~~ こんにちは~~ こんばんは~~ 皆さんお暑うございます でも 朝晩は少し・・・ 涼しさが 8月23日は処暑だそうです 暑さが落ち着く時期の意なんですって お盆も過ぎたし 鈴虫もツクツクボウシも鳴きだして 名古屋では19日にエンマコオロギの初鳴きがきかれたんだそうです … トラックバック:0 コメント:38 2008年08月22日 続きを読むread more
プラグインエラー なんでぇ~ (ToT)ヒクヒク 音の素材を求めて サイトをいろいろと探しているのですが 以前はなんら問題も無く試聴できたりしたのですが 先週辺りから どうも変なんです MP3・MIDI に関わらず 特にMIDIの時が クリックすると・・・・・・ プラグインエラー とやらが表示されます 「 … トラックバック:0 コメント:34 2008年08月19日 続きを読むread more
東山植物園へ・・・・COP10 「生物多様性条約第10回締約国会議」の略称COP10について これが2010年に名古屋で開催されるとのこと 6月の中頃にその記念イベントとして 東山動植物園が無料開園されたので出掛けました 動物園は今回はパス・・・・・ぞうさん・きりんさん・コアラさん・・・・ごめんね コアラ舎だけね やはり行列で… トラックバック:0 コメント:30 2008年08月16日 続きを読むread more
びっくり 名古屋朝顔 (@_@) ブログを始めて いろいろな事に興味・感心を持つようになって これはネタ探しでもあり と同時に自分の思い出の引き出しを埋めようと な~~~んちゃって いつも大袈裟に書いてますが いろいろと短いながらもアンテナを巡らせて ただ眺めているだけのテレビやざっと目を通していた新聞も その私のアンテナに引っ… トラックバック:0 コメント:28 2008年08月13日 続きを読むread more
ナビが・・・・ (*゚□゚*)ぎょぉぉ! お盆が近いからっていうことではないんですけどもぉ~ 今から7・8年位前だったと思うんですが パパさんがナビを買ってきたんです それも 2・3年くらい使ってその後子供が免許を取って運転するようになって 自分の車に・・・って言う事で、これまた1年程使って 今では要らなくなって 自分の部屋において… トラックバック:0 コメント:32 2008年08月10日 続きを読むread more
頑張れ にっぽん !!! BGM by 夢幻のオルゴール工房 曲名:螺旋階段 8月7日 立秋 そうか もう秋 気持ちとしては秋が待ち遠しいです・・・・・ 連日の猛暑と熱帯夜 「 残暑お見舞い申し上げます 」 なんですよね 残暑? なんだかピンときません もう一つピンとはずれのお話を ゴメンなさい {%一言・ペコh… トラックバック:0 コメント:28 2008年08月07日 続きを読むread more
夏祭りとみたらし団子 (*^_^*) 7月24日は土用の丑の日うなぎの日???でした 梅雨も明け気が付けば八月 もう直ぐ立秋なんですよね 先月には我が町内会では夏祭りを開催しました 町内会といってもマ… トラックバック:0 コメント:26 2008年08月04日 続きを読むread more
遊ぼうよ ♪♪ この暑いのに我が家へ遊びに来てくれた虫くん 止まっては見たもの 花や木・蜜もないよ~ それに涼しい木陰も・・・ 遊びに来る場所を間違えたのかな 掃除をしていたら網戸にアオカナブンが 暑くなるとごそごそと・・・ アブラゼミ そんなところに 器用に止まって (クマゼ… トラックバック:0 コメント:28 2008年08月01日 続きを読むread more
うなぎのぼり・・・ですぅ <`~´>。。。 あ~~~~~暑いあつい 聞きたくないでしょうが 言わせて下さい 朝の10時を過ぎれば外気温はもちろんの事 部屋の中の温度も ほらね 温度計は 30℃を過ぎてます こうして夏らしく演出・・・・してみた所で 縮みの座布団カバーにうちわ 目で見たら涼しげ うちわでは追いつかずに… トラックバック:0 コメント:27 2008年07月26日 続きを読むread more
有松絞り祭り 有松絞り祭り 6月7・8日に開催されました かなりの人・・・人・・・・ひと・・・・ 会場へ着いてそうそう 赤い毛氈に惹かれるようにまずは此処へ お抹茶を 頂きました テーブルに引いてあるクロスも 絞りです 暑い時に熱いお抹茶とお饅頭も なんだか 背筋がシャンとして いいですねぇ~ … トラックバック:0 コメント:32 2008年07月24日 続きを読むread more
点灯☆カ~~ン!! 今年も半分が過ぎて 早いものです 我が家は年末には必ず蛍光灯の交換をします その時に点灯管もなんですけど 去年の年末は 忘れていたみたいです 昨日洗面所の蛍光灯が点かなくって ありゃ~~蛍光灯が切れた?? だって年末に替えたばっかなのに 仕方が無い 蛍光灯の予備なんて買い置きして… トラックバック:0 コメント:34 2008年07月21日 続きを読むread more
花とお喋り してみませんか。。。 ゴメンなさい 勝手に音楽が鳴り始めますので 申し訳在りませんが 音量を小さくしてご覧下さいな {%… トラックバック:0 コメント:32 2008年07月18日 続きを読むread more
宣言は??? 梅雨が明けましたって宣言がなかなか出ません ほんとに まだなの 先日なんか 最高気温36℃ 連日の熱帯夜ですよ 名古屋独特の蒸し暑さが始まりました ついに きたぁ~~~~~ って感じです エコに地球温暖化に大変貢献していると 私自慢をして良いでしょうか この暑さの中 クラーもつけず… トラックバック:0 コメント:28 2008年07月16日 続きを読むread more
はっぴぃ ば~すで~ はっぴぃ ば~すで~ 1年前のきょう 7月13日 は私のブログデビューをした日でした そして1年 無事 お誕生日を迎えることが出来ました これも コメントを下さった皆さん 優しく励まして 初心者の私を温かく受け入れてくださった皆さん 本当にありがとうございます 実際 ここまで続けられる… トラックバック:0 コメント:46 2008年07月13日 続きを読むread more
可愛い白菜みっけ ♪ 娃々菜 「 わわさい 」 って知ってました? 私初めましてでした ・・・日本で特別に栽培された小型品種の白菜 柔らかくて糖度も高い・・・・ って書いて在りました 思わずスーパーで見つけて この時期に白菜?って思いました でもこれはサラダに使える!… トラックバック:0 コメント:28 2008年07月10日 続きを読むread more
挑戦! 何事も・・・・・ 初挑戦 見て下さい 出来の悪い生徒 しくらめんさんに教えて貰って 本当に手取り足取り じゃ無くって何から何まで あ・り・が・と・う トラックバック:0 コメント:35 2008年07月07日 続きを読むread more
星座別 ベストドライバー 面白い記事を見つけました 星座別のベストドライバー (北米の10万人を対象 日本じゃなかったのがどうも・・・なんですが) 1位 獅子座 寛大で快く道路を共有する事ができる 2位 ふたご座 マルチタスクを得意とし 運転し… トラックバック:0 コメント:32 2008年07月04日 続きを読むread more
今日は半夏生 今日から七月 早いですよねぇ もう一年の半分が過ぎてしまいました そこでこの半年を振り返って見たいと思います 折角ですから またまた教わってきました 画像作成サイトを・・・・ 以前いろいろなところでお見かけしたのですがイマイチ自分では出来なくって 出来ない理由も解らずに 諦めていたんですが 今… トラックバック:0 コメント:36 2008年07月01日 続きを読むread more
庄内緑地公園 バラ 庄内緑地で花菖蒲を見に行く途中にバラ園の看板を見つけたのです 花菖蒲を撮っているときも 他所の女性がデジカメ片手に バラの画像を他の人に見せながら ダイアナ妃と同じ名前?なんていいながら花談義していたのを 横で聞いていた私 ・・・・ これは是非この目で・・・って バラはもう終わりでしょうにって勝手に… トラックバック:0 コメント:0 2008年06月30日 続きを読むread more
かお 人って幾つの顔をもっているんだろう その顔って使い分けられるのかなぁ ・・・・・・・・・ ・・・・・使い分けてる ・・・・・・・・・・・・・・ 使い分けているつもりは無いの? それともはっきりと解っているの ・・・・・・・・・ ・・・・・そう解っているの ・・・・・・・・… トラックバック:0 コメント:38 2008年06月26日 続きを読むread more
こんな感じですけど 如何でしょうか またまた新しいのを教えてもらっちゃいました 先生は・・・・テスさんで~す 初めは出来なかったんです そして今日また気を取り直して 再度挑戦・・・・・ やっほぉ~~~ 出来ました 新しいものがまた出来ました 何時もながら 簡単に出来るソフトを教えてくれて … トラックバック:0 コメント:26 2008年06月23日 続きを読むread more
庄内緑地公園 花菖蒲 名古屋市内にも幾つかの緑地公園や市営の大きな公園がある ここ庄内緑地公園もまたその内の一つです 地下鉄を降りて上へあがると直ぐに公園の入り口です 鶴舞公園と同じですね 看板がお出迎えです そして 入り口 花菖蒲園はこの公園の一番奥まった所にあります この日はあいにくの曇り空 梅… トラックバック:0 コメント:0 2008年06月22日 続きを読むread more
虫歯は無いんです・・・けどね 虫歯予防デーも歯の衛生週間も済んでしまいました・・・・ 定期的に歯の状態のチェックを受ける為に歯医者さんへ行きます 歯垢とかを・・・・ 『 8020運動 』 って知ってますか 80歳まで自分の歯が20本だそうです {%BIGL… トラックバック:1 コメント:22 2008年06月18日 続きを読むread more
お仲間でしょうか (*^。^*) 自転車に乗っての帰り道 後ろから同じく2台の自転車に追い抜かれました 高校生?いやぁこの時間帯はありえない それじゃあ大学生かな 抜かれたって思ったら 5㍍ほど先で2台とも止まったんです ???如何したのかなぁ 自転車から降りると おもむろにデジカメを手にして ほぉ~~ 一眼デジカメじゃないで… トラックバック:0 コメント:34 2008年06月16日 続きを読むread more
千種公園 ユリ ネット散歩をしていて見つけた場所 市内にこんなにも丹精込めてユリの花を育てている場所があったなんて 初めて知りました 昨年の11月と今年の2月に18種類1万個の球根を 市民が参加して500平方㍍の敷地に植えたとの事 私が見に出かけたときは6割くらいの開花だったでしょうか それは綺麗に見事に咲… トラックバック:0 コメント:30 2008年06月14日 続きを読むread more